認知症対応型共同生活介護グループホーム菜の花

認知症対応型共同生活介護グループホーム菜の花

理念

グループホーム菜の花は、施設ではなく「家」として生活の場であることを常に考え、スタッフと一緒にひとつの家族のように「普通」の生活に近い毎日を過ごすことで残存能力、個別性を最大限に活かすケアを提供し、認知症の進行抑制に努めます。

認知症対応型共同生活介護とは

グループホーム菜の花でのレクリエーション風景

認知症対応型共同生活介護は、認知症の利用者様を対象にした専門的なケアを提供するサービスです。利用者様が可能な限り自立した日常生活を送ることができるよう、グループホームに入所し、家庭的な環境と地域住民との交流のもとで、食事や入浴などの日常生活上の支援などのサービスを受けます。

グループホームでは、1つの共同生活住居に5~9人の少人数の利用者様が、介護スタッフとともに共同生活を送ります。 なお、介護予防認知症対応型共同生活介護は、要支援1の人は利用できません。 食事・入浴・外出などの日常生活においては、ご本人の意思を尊重し、ご自身のペースに合わせた生活を営んでいただく事を原則としています。生活スケジュールは一切決めず、日々の生活を通して、趣味や生きがい作りなどの援助をさせていただきます。

特徴

グループホーム菜の花の団らん風景

「グループホーム菜の花」は、2つのユニット(1ユニット9名)で計18名の方が生活されています。
建物は平屋造りでユニット間が繋がっているため、歩いて移動が行えます。そのため、利用者様やスタッフとの交流が行いやすくなっています。
また、敷地内には誠道会グループ内の託児所があり、日常的に子供たちが遊ぶ姿や声を感じながら過ごしています。 食事・入浴・外出などの日常生活においては、ご本人の意思を尊重し、ご自身のペースに合わせた生活を営んでいただく事を原則としています。
生活スケジュールは一切決めず、日々の生活を通して、趣味や生きがい作りなどのサポートをしています。また、各務原リハビリテーション病院と連携を密に行っています。

入居対象者

以下の条件を満たしている方が、入居対象者となります。

  • 各務原市在住の方
  • 要介護認定で要支援2~要介護5と認定された方
  • 認知症の診断がある方

入居に必要なもの

  • 介護保険被保険者証
  • 健康保険被保険者証
  • 介護保険負担割合証
  • 身体障害者手帳(該当者のみ)
  • 普段着(記名必須)
  • 口腔衛生用品
  • テレビ(使用する方)
  • 箪笥
  • 布団
  • ベッド(レンタル有)

利用料金

お問い合わせ

入居のご希望の場合等は、担当のケアマネジャーにご相談ください。ケアマネジャーがいない場合は、下記までお問い合わせください。

入所についてのご相談

グループホーム菜の花入所担当者

090-1830-7274

その他のご相談

グループホーム菜の花

058-379-6205